3月

  • 3月2日(木)

    年長ゆり組はお楽しみ会Ⅱ。年長さん最後の園外保育特大号!!です!

    さぁ!今日は、子どもたちと話し合い、園バスに乗って博物館へいきました。

     

    初めて博物館へ行くお友達もいたようで、目をキラキラさせながら展示物を見たり、触れたりしていました。

    言われなくとも順番を守って並び、大声を出さない、走らないなどの約束事もしっかりとできていて、子どもたちの成長を感じることでした。

    途中サルの展示物を見つけ、「僕たち、私たちサル年~~~!!」と大喜びしていました。

                     

    3D映像も見学♪

    なんと、お話してくださっている博物館の方は、共立幼稚園卒園ということで、「みんなの先輩だ!!」と素敵な出会いもありました。

    3Dサングラスをかけて、「ハイチーズ!!」でなく、「ハイ!タモリさん!!」かっこよく決めてみました♡(しかし、子どもたち、誰?と、きょとんです(笑))

     

    博物館の外では、鯉もみつけ「大きいね~」と見入っていました。

    その後、バスに乗って幼稚園へ帰りました。すると・・・

    年少もも組さんが、全員で花道を作ってお出迎えしてくれました~。サプライズのお出迎えに、照れながら通っているゆり組さんです。

    その後は、お待ちかねのお弁当Time!!強風&寒さで幼稚園で食べることに・・・

     

    でも、子どもたちは、大喜び!「お父さんが作ってくれたんだ♪」「かわいくて食べるのもったいない」などなど言っていました。みんなでこうして、お部屋で食べるお弁当は今日が最後でした。みんな、気付いていたかな?

    お家の方が作ってくださるお弁当は、子どもたちにとって大好きな時間でした♡

    来週の遠足が、幼稚園最後のお弁当になる子どもたちもいることと思います。最高の笑顔で、来週もモリモリ食べてくれることと思います。

    保護者の皆様、毎週のお弁当作り、本当にありがとうございました。

    その後は、またまたお待ちかねのおやつTime!!

     

    なんと、グミの中にレアグミ発見!!「ほら、みて♪」とお友達に見せていましたよ~~

     

    お楽しみ会Ⅱ、とっても楽しかったね♡

    コロナ禍で過ごした幼稚園生活。たくさんの自粛生活で、園外保育へ行くことがほとんど出来なかった学年の子どもたち。

    「お楽しみ会Ⅱ何がしたい?」の質問に、「園バスに乗ること、みんなでおでかけすること、お弁当やおやつを食べること。」と子どもたち。

    この日常が、子どもたちにとって何よりかけがえのない特別な物であったと改めて感じることでした。残りの幼稚園生活も一日一日を大切に過ごしていきましょうね。

    今日は、楽しい思い出ができてよかったね♡

  • 4月1日(金)

    令和4年度がスタートしました。満開の桜の木の下で、笑顔の子どもたち。残りの春休みも、元気に楽しく過ごしましょう♪

  • 3月18日(金)

     

    今日は、修了式があり園長先生から1年間の頑張りを褒めてもらいました。そして、園長先生が大好きなぞうさんが出てくる絵本の読み聞かせもしてもらいました。

    年長さんからいただいた、卒園記念品の「砂場セット」のお披露目もありましたよ。

    1年間たくさんの成長を見せてくれた子どもたち。次のステージでもキラキラ輝く目で、たくさんの事を吸収し大きく成長していってほしいなと思います。

     

    その後、辞任式が行われました。

     

    これまでの感謝の気持ちを込めて、子どもたちや保護者代表の方々から花束の贈呈です。

      

    最後は、ひとりひとり「さようなら」のごあいさつ。先生方が注いでくださった愛情や思い出がたくさんあふれ、淋しすぎて泣いてしまう子どももおりました。大好きな先生とのお別れは淋しいですが、共立幼稚園で一緒に過ごした毎日は、職員にとっても子どもたちにとっても大切な思い出です。先生方、ありがとうございました。

  • 3月17日(木)

     

    今日は、卒園式でした。入園したころと比べると心も体も大きく成長し頼もしくなった子どもたち。卒園証書をしっかりと受け取っていました。

     

    いただいた卒園証書を手に、保護者の方へ感謝の言葉と共にお渡ししました。生まれたころは、両手に抱きしめても小さかった子どもたちが、自分の足でしっかりと歩いてくる姿に、保護者の方々も、様々な思いを感じられたことと思います。

    最後は、父ちゃんランドの方々主催でバルーンセレモニーを行いました。最後に素敵なサプライズイベントがあり、みんなで空高く飛んでいくバルーンに手を振りました。

    31名のゆり組の子どもたち。卒園おめでとうございます!!みんなと過ごした毎日は、宝物です♡

    共立幼稚園の合い言葉、「ゆめいっぱい わくわく どきどき なんでも チャレンジ」を胸に、これからも頑張ってくださいね。みんながこれから進んでいく未来も、明るく楽しいものでありますように。ずっと応援しています。

  • 3月14日(月)

     

    さくら組の子どもたちが種から植えた大根が大きく生長しました。思い思いの大根を選び収穫しました。「種はすごく小さかったよね」と懐かしみながらお話していました。

    そして、今週それぞれの学年で、卒園・終了の時を迎えます。さくら組では、一年間頑張ったことや楽しかった事を振り返りながら、おやつパーティーをしました。カルピスで乾杯♪

    残り一週間、たくさんの思い出を作りましょうね♡

  • 3月11日(金)

    14時46分。お預かり保育の子どもたちで、黙祷をしました。先生から話を聞いたり、テレビを見たりして子どもたちなりに、何かを感じながら手を合わせていました。

     

  • 3月10日(木)

    今年度最後の避難訓練を行いました。地震後津波が来ることを想定し、各自の備蓄を持って3階まで避難しました。毎月避難訓練を経験してきた子どもたちは、非常ベルが鳴っても落ち着いて行動できており、成長を感じることでした。

     

    今年度クラスで食べる最後のお弁当の日でした。年中さくら組さんは、園庭にシートを敷いてお弁当タイム!

    お天気も良く、ピクニック気分を味わえました♪ おいしかった~!

     

     

     

     

    年少少つぼみ組は、避難訓練後の10時頃には「おなかすいたぁ~!」と。早弁したい気持ちを抑えて、お昼にいただきました☆

    1年間、愛情たっぷりのおいしいお弁当を作っていただき、ありがとうございました!!

     

     

  • 3月9日(水)

      

    汗ばむくらいの日中は、園庭が子どもたちで大賑わい!! 縄跳びや逆上がりの練習をしたり、

       

     

    お団子やさんやご飯やさんをオープンしたり、年長さん4人で仲良く遊んだりとみんな大忙しでした☆

    つぼみ組のkくん。お花紙で折ったリボンを頭に付けて、給食をいただいています♪ いつもよりおいしさUPだったかも~。

     

     

  • 3月7日(月)

    年中さくら組では、トラックの工作をしました!写真にはないですが、仕上がったトラックにいろいろな物を乗せて、走らせて遊んでいました~。

    園庭の菜園で収穫した大根と一緒にパチリ!コロナ禍のため、みんなでクッキングをして食べることが難しいけれど、おうちでおいしく食べてね☆

     

  • 3月3日(木)

     

    今日は、3月生まれさんのお誕生会でした。3月までお誕生日を心待ちにしていたお友達☆ 上手に自己紹介ができました。お誕生日おめでとうございます。

    その後は、ひなまつり会。ひな祭りのことについてのお話しを聞いたり、各クラスで作ったひな人形の製作を見たりし、みんなでお祝いしました。

    共立幼稚園のみんなが、健やかに過ごせますように☆

     

  • 3月2日(水)

    今日は、お別れピクニックでした。クラスそれぞれに思い出が出来ました。

      

    年長ゆり組と年中さくら組は、かんまちあへ出掛けました。遊具で遊んだり、広場で広々としっぽ取りをしたり、春を探したり・・・とそれぞれに楽しみました。

    おやつを一つだけ持っていき、公園で食べました☆

     

    年少もも組さんは、歩いて南洲公園へ! 100段以上ある石段も一生懸命、登りました。よく頑張りました~☆ 公園には、どんぐりが落ちていたり、梅の花が咲いていたりで大喜び!

    たくさん拾って、お土産にしました。

      

    年少少つぼみ組さんは、4月に進級する年少さんのお部屋におじゃましました☆ 初めて目にする遊具にテンションUP! 4月が待ち遠しいですね~☆

    その後、園庭をつぼみ組さんだけで、一人占め! 思う存分遊べて、大満足でした。

     

  • 3月1日(火)

     

    今日は、今年度最後のスポーツ教室がありました。

    ゆり組にとっては、幼稚園生活最後ということで、いつも以上に張り切る子どもたち☆

    マットで前転や開脚前転をした後は、ボールを使って、チーム対抗ゲーム!!

    楽しく体を動かしました。