2023年7月13日
1学期最後のお弁当の日でした。 日ごろ隣同士の保育室で過ごしている、年長ゆり組さんと年少もも組さんたち。 今日は半数ずつ混合にして、一緒にお弁当を食べました。 おかずを見せ合ったり食後に遊ぶ約束をしたり、楽しいひと時となりました。
2023年7月13日
共ちゃんランド(未就園児教室)がありました。 天気が不安定だったので、3階「えほんのへや」で楽しみました。 頑張って3階まで階段を上がってきた子どもたち。 到着したら、絵本を見たり、遊具で遊んだりしました。 先生から大型紙芝居やエプロンシアターの読み聞かせをしてもらい、楽しく過ごしました。
2023年7月11日
今日は誕生会でした。 先月の誕生会でお休みだったお友達も加わって、年中さくら組さんは8名での誕生会☆ 他のクラスのお友達や先生たちも合わせると、全部で18人でした!! きょうだいでお祝いできたお友達もいて、楽しさ倍増の誕生会となりました。 みんな、本当にお誕生日おめでとうございます。 これからも、ますます大きくたくましく、そして優しく強く、さらに元気に明るく、それからそれから・・ […]
2023年7月11日
ナスとベーコンのスパゲティ クロワッサン 夏みかんサラダ 白桃ゼリー
2023年7月10日
セミの抜け殻を発見!! 園庭あそび中に子どもたちが見つけました。 今年初めてのセミの抜け殻。梅雨明けもそろそろだな、と感じることでした。 降園前に読み聞かせグループのお母さんが偶然にも昆虫の絵本を披露してくださり、子どもたちはいつも以上に見入っていました。
2023年7月7日
今日は七夕でした。 各クラス、こんな短冊を作りましたよ~と紹介してくれました。 お願い事を短冊に書いて、笹に飾りました。 彦星様と織り姫様も今日は会えるといいですね!
2023年7月6日
今日は年中さくら組さんが、芋畑へ草むしりに行きました! 苗もそして雑草も、順調に育っていました☆ 昨日の雨がウソのような晴天&猛暑の中、子どもたちは本当に一生懸命頑張ってくれましたよ、途中で水分補給をしながら~。 係のお父さん・お母さん、係ではないもののお手伝いしてくださったお母さん・大学生のお姉ちゃんなど、多くのご協力の下、 あっという間にきれいになりました! 最後はみんなで、はいポ […]
2023年7月5日
本日は、年長さんが 宝山ホールと博物館へ行きました。 大きな恐竜の模型に大興奮!! 博物館前の道路も皆で歩きましたよ~!お魚みえるかな?
2023年7月3日
本日は、読み聞かせの講師を招いて、読み聞かせ会がありました。 年中さんは、真剣なまなざしで、講師のお話をしっかり聞いていましたよ。
2023年7月1日
さくら組では、みんなで育てたキュウリとトマトを使い、簡単クッキング♪ やさいのお腹・・・ということで、縦と横の切り口の違いを見ました。 「おいしい!!」とモリモリ食べていました。 おかわりもたくさんしてくれました。 最後は、数少なくなったおかわりの争奪戦!!担任とジャンケンをして勝ったらゲット! たくさん食べて大きくな~~~れ♡
2023年7月1日
園外保育で、プラネタリウム見学へ行きました。「七夕物語」と「蠍座のはなし」をみました。きれいな星空にうっとり♡流れ星も流れ、お願い事を必死にしていました(笑) その後恐竜や化石の展示物を見ました。 楽しい時間になりました☆彡
2023年6月28日
今日は、えいご教室がありました。年少もも組では、お天気のパズル遊びをしたり、雨に関する英語の絵本を読んでもらったりしました。 年中さくら組では、ぬいぐるみに「グッド モーニング」とあいさつすると、ぬいぐるみがオウム返ししてくれて大喜び!! とても楽しい時間が過ぎました♪ 26日(月)~28日(水)まで、自由保育参観がありました。子どもたちの様子をご覧いただき、「成長した姿や楽しんでいる姿を […]