2023年6月27日
ツイストストロベリー ベトナム風汁麺 じゃが芋オイスターソース炒め
2023年6月27日
暑い日のプール遊びはとっても楽しそう!! 年少もも組の子どもたちは、元気いっぱい水遊びを楽しんでいましたよ。
2023年6月27日
今、園庭には、子どもたちが植えた朝顔が色とりどりに咲き誇っています♪ 枯れた花を使い、色水遊びに夢中の子どもたちです。「ジュースみたい」と大喜び!! 年長さんは、朝顔スタンプ!!と手にスタンプのようにお花を押していました。 そして、みんなで栽培中のミニトマトも食べごろ♡収穫しましたよ。 園庭は、夏の自然でいっぱいです。暑い毎日が続いていますが子どもたちも元気いっぱいです(^o^)
2023年6月26日
6月生まれのお友達のお誕生会でした。 緊張しながらも笑顔を見せてくれながら、名前や将来の夢を発表してくれましたよ。 大きくなったらなりたいものが決まっている子、まだ悩んでいる子がいましたが、子どもたちの夢は無限大! これからが楽しみですね♪ 体調不良で参加できなかった6月生まれのお友達もいました。 またみんなでお祝いしましょうね! 改めて、お誕生日おめでとうございます♡
2023年6月26日
洋風チラシ エビ団子汁 マスカットゼリー チーズケーキ
2023年6月22日
年少もも組は、宝山ホールへプラネタリウム鑑賞に行きました。 靴を脱いで椅子を倒し、リラックスした気分で七夕や星座のお話を聞いたり、星を見たりと楽しい時間を過ごしました。 たくさんの星の中、流れ星が流れると「あー!!」と声を上げていた子どもたちです。嬉しそうに見ていましたよ☆★ その後は恐竜の化石なども見ました。 種子島にいたというゾウと背比べもしました。 またご家族でも行かれてみてくださいね! & […]
2023年6月21日
未就園児教室、共ちゃんランドがありました。 あいにくの雨で、足下の悪い中でしたが、7組9名の方が参加してくださいました。 今日はカスタネットの製作遊び。 うさぎやねこ、カエル、好きな物をそれぞれ選んで作りました。 完成すると嬉しそうに音を鳴らしていました♪ 最後にエプロンシアターも見ましたよ。 また遊びにいらしてくださいね(^^)
2023年6月20日
今日は年中さくら組、年少少つぼみ組がプール遊びでした。 年中さくら組はプールの中を歩いて渦を作り、ワニになって流れを楽しみました。 バタバタと足も動かし、この表情の子どもたち!! 楽しさが伝わってきますね(^^) 年少少つぼみ組はペットボトルやじょうろに水を汲んで水遊びを楽しんでいました♪ まだ雨の日もありますが、晴れた日にはプール遊びを楽しんでいきたいです。
2023年6月19日
本日からプール・水遊びが始まりました。 初日の今日は年長ゆり組。 天気予報では雨となっていたので、登園してくる子どもたちは笑顔がいっぱい!! 嬉しそうにプール道具を持っていました。 2グループに分かれ、顔を洗ったりじょうろやペットボトルで水をかけ合ったりと楽しんでいました♪ とても気持ちよさそうでしたよ。 年少もも組はボーリングをしました。 なかなか最初は倒すことが出来なかったので […]
2023年6月16日
今日は、年中 さくら組では、灯籠の絵を描いたり、クッキングをしたりしました。 昨日、収穫したナスを使ってクッキング。 ナスを縦に切ったり、横に切ったりして切り口観察。 目みたいだね!口にも見える!といいながら観察しました。 ナスは、切った後、「あく」というのが出るので、水につけて「あく抜き」をしてみました。 水に付けた後の水の色がどうなっているか、みんなで観察。 「色が変わっているね […]
2023年6月15日
今日は、年長 ゆり組さんが芋畑の草むしりに行きました。 早朝は、天気が心配でしたが、子どもたちの晴れパワーで天気も回復しました。 芋の苗も大きくなっており、雑草もたくさん生えていました。 子どもたちは45分間、虫等で遊ぶこともなく集中していましたよ☆ とても上手に抜いていますね! ↓まるで、芋を抜いたときのような表情☆ さすが、年長さん!!草むしりの名人です。 これで、芋に甘い栄養が […]
2023年6月14日
本日、地震の避難訓練を行いました。 どのクラスの子どもたちも放送をよく聞き、頭を守りながら上手に避難訓練を行っていました。4月の頃に比べると、話を聞く姿勢がとても上手になっているのが写真からでも伝わってきます。 避難をした後は、みんなで命を守るためのお話を聞きました。 この機会に、子どもたちと地震が起きたらどうするか話し合ってみてください。 さて、避難訓練後、年長 ゆり […]
2023年6月12日
今日は、年中 さくら組さんでは「ぐるぐるジャンケン」をしました。 しっかりルールを守りながら、自分の番がくるまでお友達を応援していましたよ! 今、幼稚園ではツマグロヒョウモンを育てていました。 子どもたちは、毎日このように観察しておりました。 そのツマグロヒョウモンがついに生まれ、本日、年長 ゆり組さんと外へ飛び立つのを見守りました。 飛び立ったら、なんと子どもたちの頭 […]