♪今日の出来事
1月9日(月)

第58回「破魔投げ大会」に、共立学舎の舎生のみなさん、職員が参加しました! 破魔投げとは!? 800年前から伝わる鹿児島の伝統の正月遊びです。薩摩藩の武家の子どもたちが楽しんでいたようです。    「ハマ」と呼ばれる直径6㎝ほどの木の円板を、「ボット」と呼ばれる木の棒で打ち合うのですが・・・ これがなかなか難しい・・・ 気合いは200%だったので、2チーム参加したうちの1チームが3位という成績を収 […]

続きを読む
♪今日の給食
1月6日(金)

  七草がゆ  みそつくね 紅白なます

続きを読む
♪今日の出来事
1月6日(金)

こどもたちが持っているのビニール袋の中には、赤い花が入っています、これに水を入れると?? 水が赤く変わるそうですよ~♪ お試しあれ 三輪車のこぎ方を教えている年長さん!かっこいいですね。             砂場では、お山を作ったり、園庭では大型ブロックを繋げて家を作ったり、楽しく遊びました。

続きを読む
♪今日の出来事
1月5日(木)

今日の午前中は、なぜかこどもたちが空気清浄機のところへ・・・。 何をしているのかなぁ~と見ていると なんと、空気清浄機の風がでてくるところで髪をなびかせているではありませんか(笑) 上手に前髪をうかせていること!!   午後からは、お外で遊びました。 鉄棒をしたり、先生について行くごっこをしたり 元気に過ごしていましたよ。

続きを読む
♪今日の出来事
1月4日(水)

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 みなさん、どんなお正月を迎えられたでしょうか。 本日は2023年、最初の預かり保育日。 子どもたちは、新年のあいさつをしながら、大忙し! 砂場で山を作ったり~、 先生が乗っている三輪車を押したり~ 縄跳びの練習をしたり~、 昼寝をしたり(笑)~ 数日ぶりにお友達や先生たちと会い、楽しい時間を過ごしました! 2023年も良い年にな […]

続きを読む
♪今日の給食
1月4日(水)

ごはん  鶏そぼろ ちくわの2色揚げ 具だくさん味噌汁

続きを読む
♪今日の出来事
12月28日(水)

今日は、2022年最後の預かり保育日となりました。 幼稚園もお正月を迎える準備が整いましたよ~ 今年も大きな事故やけがもなく過ごすことが出来ました。 保護者の皆様、地域の皆様、今年度もたくさんのご協力、ご支援をありがとうございました。   さて、2023年は、うさぎ年🐰 幼稚園のうさぎさんも元気いっぱい!みんなのことをいつも見守ってくれています♡ 来年度もうさぎさんに負けないように元気い […]

続きを読む
♪今日の給食
12月28日(水)

ごはん 揚げ出し豆腐 牛肉と野菜の炒め物

続きを読む
♪今日の出来事
12月27日(火)

晴天だったので、朝から戸外で思いきり遊びました。 今日はブランコが大人気!!! 行列が出来ていました!並ぶのが上手ですね。 「1、2、3、4、5・・・・・」と大きな声で数えている声が聞こえていました。 気温も高かったので、午後からは上着も必要なく、気持ちよく戸外遊びを楽しむことが出来ました。   今年のお預かりも明日までとなりました。 お預かりのお友達、明日まで元気に来てね☆★

続きを読む
♪今日の給食
12月27日(火)

お芋の天ぷら 年越しうどん 錦和え

続きを読む
♪今日の出来事
12月26日(月)

朝から、クリスマスのことをニコニコと話す子どもたち★ 「サンタさんにね~」とプレゼントのことは、特に嬉しそうに話していました。そこで、サンタさんにお礼のお手紙をかくことに! とっても真剣な様子です。 サンタさんが来てくれてよかったね(^o^) 久しぶりにお天気がよかったので、園庭での遊びも楽しみました。年少少つぼみ組さんも、お兄さん・お姉さんたちが大型ブロックで作ってくれたお家に嬉しそうに入ります […]

続きを読む
♪今日の給食
12月26日(月)

ごはん 卵焼き 魚のみぞれ煮 冬野菜のだご汁

続きを読む
♪今日の出来事
12月23日(金)

   冬休み初日。 雪が降った地域もありましたが、幼稚園周辺は冷たい雨。 外で遊べなかったので、室内で製作遊びをしました。 ピザやケーキを作って、クリスマスごっこをしていましたよ☆ 楽しそうに製作しながら、しとしと雨が降る空を見上げながら、「雪が降ればいいのになぁ」「雪よ、降ってくれ~!!」などと話している子どもたち。 子どもたちの願いどおり、明日は幼稚園周辺も雪が降るかな?  

続きを読む
♪今日の給食
12月23日(金)

オムライス風 ジュリアンスープ 果物

続きを読む
♪今日の出来事
12月22日(木)

  今日は、2学期の終業式。 園長先生かのお話を真剣な眼差しで聞いている子どもたち。 2学期の行事を振り返ったり、「困っている人に優しくすること」「あいさつをしっかりすること」などの約束をしたりしました。   明日からは冬休み。 冬休みは、クリスマスやお正月など楽しいことがいっぱいです。 大きな事故や怪我、病気などをしないで元気に過ごしてくださいね☆

続きを読む
♪今日の給食
12月21日(水)

ごはん 五目きんぴら さつま汁

続きを読む
♪今日の出来事
12月21日(水)

    今日は、年長さんたちが「かごしま水族館」へGO! 待ちに待った園外保育で、朝からウキウキしていました。 小雨なんて吹き飛ばす勢いで出発していきました(笑)     年長さんたちが留守にしている間に・・・ 年中さんたちは、保育室の大掃除☆   せっせと頑張って綺麗にした後は・・・ 年長さんたちの保育室へ行って遊具で遊ばせてもらいました!   給食も、年長さんの保育室で食べ […]

続きを読む
行事予定
行事予定2月
2月の行事予定

2日(木) 避難訓練(火災) 3日(金) 節分 6日(月) 読み聞かせ会 9日(木) 縄跳び大会・学級PTA 10日(金) 誕生会 14日(火) スポーツ教室 16日(木) お店屋さんごっこ① 17日(金) お店屋さんごっこ② 21日(火) 入園に際する説明会 22日(水) えいごのひ 27日(月) 保育参観① 28日(火) 保育参観②

続きを読む
♪今日の出来事
12月20日(火)

つぼみ組さんたちは、ぬいぐるみを使って「お家ごっこ」 優しく抱きかかえて寝かせたり、そっとタオルをかぶせてあげたり、ママ気分を楽しんでいました。   さくら組さんたちは、「はないちもんめ」 誰が欲しいかの話し合いや、“あっかんべ~”のところが大盛り上がりでした。   ゆり組さんたちは「ドミノ並べ」が大好き。   いくつかの種類を組み合わせて、時には廊下にも出ていくほどの長い列が […]

続きを読む
♪今日の給食
12月20日(火)

ポンポコリンパン コンソメスープスパゲティ ローストチキン

続きを読む